けーちゃんの脱出 Scratch コード解説②

Scratch

前回のつづきだネ。

しーちゃん

しーちゃん”のブロックが一番コードが多いヨ☆
コスチュームの「しー春」っていうのは、前作「ゆーちゃんの脱出」のときは”秋”だったから。
あんまり気にしないでネ☆

変数”しーちゃん”が「ちゃ」→ 脱出クリア時。
変数”しーちゃん”が「☆」→ 椅子を押さえてくれる。
変数”しーちゃん”が「♡」→ ぬいぐるみが全部そろった時。
変数”しーちゃん”が「0」→ 初期状態。

ぬいぐるみ」を持ってる時(変数がぬいぐるみの値)タッチすると、
アイテムあげる」メッセージを送ると、アイテムボックスのコードでそれぞれのアイテムごとにメッセージを送り、アイテムごとの”変数”(〇〇あげた)を変えてるヨ。

ぬいぐるみが全部そろった後でないと、協力してくれないから、変数”しーちゃん”で分岐。

けーちゃん

ボクが表示されるのは、だいぶ後半で、「電話を使う時」。

しーちゃんの協力時に、ボクのブロックから「まかせて」メッセージを送ってるの、変だよネ。
他のメッセージ名にすれば良かったナ。 ”押さえてくれてるの?”とか。。。
そもそもこのブロックで完結してるなら、メッセージ送らなくてもよかったナ。

とりあえず、しーちゃんが協力時は、椅子に上ってから”背景が電話”に変わるヨ!

電話番号を正しく入力したら、「はんだです」メッセージが送られて、
先生との会話が始まるネ。

脱出クリア画面でボクをタッチすると、「ヤッター!」って言うの知ってタ?

電話のボタン

電話のボタンは「0」~「9」までと、「C」と「#」の12種類スプライトを用意したヨ☆

1つ1つのコードはとてもシンプル。 ボタンが押されたら、「電話番号」リストに数字を追加するヨ。

「C」のボタンは、リストを削除するコードが入ってるヨ☆

電話の背景に、ボタンのスプライトを重ねて表示してるヨ。

等間隔の配置になるように、X軸とY軸をそれぞれ細かく設定してるヨ。

電話のパネル

パネルの表示

パネルは、コスチュームを「0」~「9」、「#」と「非表示」の12種類用意。

スプライトは3つ作成(3桁分)して、
それぞれ”電話番号リスト”から””を取得して表示するヨ!

一番右のパネルは、「リストの長さ」番目の値。
真ん中のパネルは、「リストの長さ-1」番目。
一番左のパネルは、「リストの長さ-2」番目。

↑この画像だと、「リストの長さ」が ”3” だから、右のパネルは「1」
真ん中のパネルは、「3(リストの長さ)-1」で、2番目だから、「0」
左のパネルは、「3(リストの長さ)2」で、1番目だから、「#」になるネ。

入力した番号が正しい時

ブロックが沢山重なってて、見ずらいけど、

もし、「パネル左が”1”」かつ「パネル中が”6”」かつ「パネル右が”0”」なら

メッセージを送って、電話がつながる設定だヨ。

「正解」変数”を設定してるのは、”「電話つなげる」メッセージ”が一度しか送られないようにするため。

”パネルを表示”するブロックは、「ずっと」の制御ブロックの中に入ってるから、
変数を設定しないと、何度もメッセージを送ってしまうことにナッチャウヨ。。

この変数も、ゲーム起動時の初期化を忘れずにネ。

電話がつながった時

1”、”6”、”0” と入力したら、音が鳴って、「はい。はんだです。」と言うヨ!
ステージ背景でのブロックには「〇〇と言う」ブロックが使えないから、

パネルのスプライトにコードを組んで、コメントを言わせているヨ。

電話がつながったら、「けーちゃん」スプライトとメッセージを行き来するネ♪

はんだ先生

はんだ先生はclear時しか出てこないから、コードが少ないネ。

クリア画面

クリア画面は、Scratchの「コスチュームを選ぶ」から画像を組み合わせて作ったヨ!

一部色を変えて、カラフルにしたんダ。

Scratchは、直感でゲームを作れるから楽しいネ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました