ゆーちゃんの脱出 攻略

攻略記事

最短4日のループでクリアできるよ。

ループ3日目からは、脱出に必要なヒントが、各キャラクターごとに見れるんだ!

脱出する為に必要な条件は3つ。

脱出に繋がる行動をすると、成功音が流れてセーブされるよ!

給食を完食する

給食を完食するには、”けーちゃん”の協力が必要なんだ。

お絵描きの時間までにクレヨンを手に入れる

朝のおやつ後、右に移動してから、左矢印でもう一度テーブルに戻ってね!

誰もいないテーブルの奥、緑のゴミ箱をタッチすると、黄色いクレヨンが入ってるよ!!

クレヨンは一度手に入れたら、手放しても、はんだ先生が拾ってくれるから大丈夫!

ずっと持ってても、お絵描きの時間に、けーちゃんに渡すイベントが発生するよ。

けーちゃんの登園直後に、電車を持って話しかける

グレーでも黄色でも、どっちの電車でもオッケーだよ。

けーちゃんの登園直後のタイミングじゃないと、脱出には繋がらないんだ。

クレヨン”と”電車遊び”の2つを同じ日にクリアすると、給食完食できるようになるよ!
どちらか片方だけ達成すると、いつもよりは多く食べられるようになるんだ♪

※一度完食できたら、それ以降はけーちゃんとの親密度はなくても、給食完食できるようになるんだよ!!

散歩のカゴを克服する

夕方の”お散歩イベント”が発生するのは、早くても、ループ3日目から。


まず、お昼寝までに、うさぎ or 完食 or クレヨン のいずれか1つでもクリアしてれば、
夕方まで起きていられるよ!


カゴに乗れるようになるには、散歩の時間までにシャボン玉を手に入れる必要があるよ!

シャボン玉は、お昼寝の時間(プレイルームで遊んだ後)以降に出てくるんだ。

トイレの赤いゴミ箱をタッチした時に、
洗濯機の裏(左上)に少し見えてるよ!

シャボン玉を持った状態で、廊下のくまだ先生に話しかけると、シャボン玉イベントが発生して、カゴに乗れるようになるよ!

それ以降はシャボン玉がなくてもカゴに乗れるよ!

しーちゃんにうさぎのぬいぐるみ渡す

プレイルームから持ってきた”うさぎのぬいぐるみ”をしーちゃんに渡すこともできるけど、
ループを脱出するには、みんなの”お昼寝前”に渡さなきゃいけないんだ。

そのためには、まずは”おーちゃん”に協力してもらってベランダに行けるようになってね!!
(まだベランダに行けてなかったら、下の「ベランダを克服する」を見てね。)

ベランダに行けるようになったら

ベランダからプレイルームに入ると、”ボールプール”にうさぎが隠れているんだ♪

うさぎのぬいぐるみ”を持ってる状態で、
ベランダにいる”しーちゃん”にタッチしてね!

そうすると、しーちゃんはお昼寝の時泣かずに眠れるようになるんだ。

うさぎのぬいぐるみ”は、毎朝リセットされちゃうから、脱出するときには、
給食完食できる散歩カゴに入れる状態で、ベランダでうさぎを渡すと、
ぼくはお布団でお昼寝できるようになって、ループを抜け出せるんだ!

ベランダを克服する

ベランダに行けるようになるには、”おーちゃん”の協力が必要だよ!

くまだ先生にどんぐりの本を読んでもらう

絵本の時間の時に、先に””に行って、”緑の本”を取るんだ!

そうするとくまだ先生は、ぼくが持ってる本を読んでくれるんだ♪
緑の本”を読み終わると、”おーちゃん”が、どんぐり探そうとするよ!

朝一で本を取っても、おやつの時間に没収されちゃうからね。

おーちゃんがパズルを完成させる

絵本の時間が終わったら、おもちゃ棚から、”五角形のパズル”を取るよ。
それから、型はめで遊んでいる”おーちゃん”に話しかけるんだ!

※お友達に3回話しかけると、お絵描きの時間になっちゃうから気をつけてね!

どんぐりの本”と”パズルイベント”を同じ日に達成すると、ベランダに”どんぐり”が出てきて、
それをタッチするとベランダに行けるようになるんだ!

一度ベランダに行けると、”どんぐり”がなくてもベランダに行けるようになるよ。

ちなみに、窓の奥にいる”おーちゃん”は、イベント達成状況でコメントが変わるよ。

緑の本✖️ / パズル✖️ →『おそと、すき~!』

緑の本 / パズル✖️ →『どんぐりあったよ。』

緑の本✖️ / パズル →『ゆーちゃん、おいでよ。』

緑の本 / パズル →『ゆーちゃん、どんぐりだよ!』(どんぐりを置いてくれる

ベランダにもアイテムがたくさんあるから探してみてね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました