Scratchで作ったゲーム「けーちゃんの脱出」をUnityでつくってるよ!
最終回!!電話番号入力のスクリプトを作るよ
変数を設定
まずは新しいスクリプト「Denwa」を作成して、必要な変数の宣言をするよ。
・番号を表示するTextMeshProUGUI型のpanel1、panel2、panel3。
・電話の吹き出しとテキスト、けーちゃんの吹き出しとテキスト。
・パネルに表示する数字を代入するhidari、mannaka、migi。
・ボタンをタッチした順番に番号を入れるNumberリスト。
・電話が繋がった時の音seikouon、再生するためのaudioSource
・Characterクラスを参照する変数
・Gamenidouクラスを参照する変数
成功音をアタッチする
Start() ※背景「電話」が表示された時
オーディオソースをコンポーネントから取得
C#スクリプトを保存して背景の電話オブジェクトにアタッチ。
インスペクターにAudioSourceを追加し、オーディオクリップを選択。
デフォルトで「ゲーム開始時に再生」が入ってるので、☑を外す。
番号ボタンを押したとき
On1() ※ボタン「1」を押したとき
・Numberリストに「1」を追加する
・ShowPanelを実行
On2() ※ボタン「2」を押したとき
・Numberリストに「2」を追加する
・ShowPanelを実行
※同じように「0」~「9」を押したときのメゾットを作成
OnC() ※ボタン「C」を押したとき
・Numberリストのすべてを消去する
・ShowPanelを実行
Scratch版では「#」ボタンも作ったけど、
Unityではリストに追加できないのでボタンを削除
スクリプトを保存して、電話のボタンにそれぞれのメゾットをアタッチ
パネル表示
ShowPanel() ※電話の各ボタンを押したときに呼ばれる
もしNumberリストの長さが 3 以上なら
・変数「hidari」をNumberリストの[Numberリストの長さ-3]にする
・パネル1のテキストを「hidari」の文字型にする
・変数「mannaka」をNumberリストの[Numberリストの長さ-2]にする
・パネル2のテキストを「mannaka」の文字型にする
・変数「migi」をNumberリストの[Numberリストの長さ-1]にする
・パネル3のテキストを「migi」の文字型にする
もし「hidari」が1 かつ「mannaka」が6 かつ「migi」が0 なら
・Seikaiを1秒後に実行
・GamenidouクラスのIdouhukaを実行
・「seikouon」の音を鳴らす
Numberリストの長さが3未満の時は、パネルのテキストを””にして空欄にする
リストの長さが”5”の時、最後に追加された番号は<要素4>なので、
パネル3(一の位)はNumberリストの[Numberリストの長さ-1] =「6」となる。
番号が正しく入力されたとき
Seikai() ※ShowPanelで「160」と入力されたときに呼ばれる
・GamenidouクラスのShitaHideを実行
・吹き出しのテキストを”はい。はんだです。”にする
・電話の吹き出しを表示する
・Kchanを2秒後に実行
Kchan() ※Seikaiから呼ばれる
・けーちゃんのテキストを”センセイ!”にする
・けーちゃんの後頭部と吹き出しを表示する
・Senseiを2秒後に実行
Sensei() ※Kchanから呼ばれる
・電話吹き出しのテキストを”え? けーちゃん?”にする
・Kchan2を2秒後に実行
Kchan2() ※Senseiから呼ばれる
・けーちゃんのテキストを”ウン!”にする
・Kchan3を2秒後に実行
Kchan3() ※Kchan2から呼ばれる
・けーちゃんのテキストを”アレ?”にする
・Clearを2秒後に呼び出す
Clear() ※Kchan3から呼ばれる
・けーちゃんの後頭部を非表示にする
・CharacterクラスのHandaを実行
BGMを設定する
リンク:【Unity】音量調節用のスライダーを作成する方法
を参考にさせていただきました!!
音源は、BGMer(ガーデンパーティー)
まとめ
今回「けーちゃんの脱出」で作ったスクリプトは9種類。
背景も9種類。
キャラクター+ハート+涙。
アイテム・その他画像一覧
Scratchで作るのは簡単だったけど、Unityは大変だったよ(;゚ロ゚)
コメント